札幌1500さん
- FKR
- 1 日前
- 読了時間: 1分
外装で残っていた部分のルーフは今までと同じラッピングでやり直したいとのご要望なので、本日ルーフだけ旅立ちました。
X1/9は外せるので良いですね。

FRPのドアです。外も内もです。
ここの調整が今回一番苦労したところ。
ドア自体はFKRのではなく、オーナーさんが以前ワンオフしてもらったものです。
よく出来ていますが、今回更に完璧に…
削ったり盛ったり、、
ということでバッチリです。
閉まりもとても良い感じ。

面も良くなりました。
FRPとは言わないと分からないレベルかと。

こちらはFKRのカーボンボンネットです。

トランクフードもFRP。
エンジンフードはFKRの1300タイプのカーボン。

リヤの牽引フックはこんな感じでワンオフ。
ガッチリしてます。

バンパーは初期の本国タイプのFRP製、こちらもFKR。
USからのコンバージョンでエレガントさが格段に上がりましたね。
美しいX1/9です。
45年以上この個体に乗り、作り上げてきたX1/9のレジェンドオーナーさん。
もはやこのX1/9は自分の分身でしょう。
今回の作業を全て終えたら最終形態ですかね^ ^
改めて、X1/9は作っていくというか育てていく車なんだなと思いました。
この情熱に敬意を表します。
